です。
微妙なところで更新するのはもちろん現実逃避のためです。

二日目(昨日)は英語表現・世界史・物理でした。
英語表現はいわゆるライティングと同義ですね。
文型で華々しく散った後、最後のほうの記述でもミスが露見しています。 
英作文とか不確定要素が多すぎて泣きたい気分です。
世界史は割と安定していましたが、いわゆる出来事順で中々無残な結果になることが
予見されています。でもまだマシです。
物理は問題文のトリックに一問引っかかった以外はだいたい安寧かと思われます。

三日目(今日)は数学2コマ・ 現代文でした。
数学が二時間休憩なしで110分という中間から飛ばしすぎてる代物でした。
(どうやら日本の高校で最長のようです。恐ろしや…)
割と問題は解けましたが、さすがに全問OKとまではいかないようです。
1,2問ほど駄目な奴がありました。結果が4つ出てきてそれが2つの式に統合できるって何者…!?
流石は理系高校、中々難度の高くて面倒くさい問題でした。数理基礎の比じゃないけどね!
現代文はなんというか、すごく現代文でした。
確実に稼げるのは漢字だけで後は大体運ゲーという仕様は高校でも相変わらずのようです。

明日の最終日は得意な化学・情報技術基礎ですが… 
得意なものは沈没することが多いので不安です。得意な被災者救助で通電センサーの誤検知とかね! 
若干は勉強して臨みたいところですね。

以上、暁丸でした(・◇・)ゞ